fc2ブログ

3日分まとめてログ更新です。。。

5月24日(火)~26日(木) 天気:晴れ

<秋の浜> 透明度:10~12m 水温:19~21℃ 海況:良好

先日の火曜の夜から突然パソコンのネットワークが不調となり、全然更新出来ず
やっと本日復旧致しました。なので3日分まとめて更新となり申し訳ありません。


さて今週の平日は月曜から木曜までずっとお天気で風も穏やかで最高の秋の浜が
ずっと続いていました。ちょうど秋の浜大好きゲストさんだったので、本当に良かった♪


いろんな魚が見れたので、主に人気だった子たちをざっと紹介していきます。

まずはジョーフィッシュの口内保育!
順調に保育は進んでいて、一安心ですね。
160525-jyo.jpg

水温が上がって元気にホバーリングしてたヤシャハゼyg!
こちらも順調に成長してきています。
160526-yasya.jpg

面白いところでは、越冬したチンアナゴ!が未だ1匹で見られます。
まあ、相変わらず近づけませんが。。。
160526-tinanago.jpg

中層ではこんなに沢山のイサキの群れ!が間近で楽しめちゃいました♪
160524-isaki.jpg

初夏らしくリュウモンイロウミウシなんかも出てきました。
さわやか系色のウミウシなので、季節的にも◎
160525-ryuumoniro.jpg

砂地ではイボアシヤドカリがいい感じで居座っていました。
160524-iboasiyadokari.jpg

アオサハギのペアは、オスが婚姻色を出してメスに猛アタック中でした。
こういったシーンや柄が楽しめるのも今時期だけ。
160525-aosahagi.jpg

レンテンヤッコも大島の定番種として1年中見れる人気種なのです。
160525-renten.jpg

そうそう、大きなものとしてはカスザメ!なんかも見れちゃいました。
160526-kasuzame.jpg

人気のアマミスズメダイygも定位置で成長し続けています。
すぐお隣のハナゴンべygも写真はありませんが元気です。
160524-amami.jpg

イガグリウミウシも久々に登場です。相変わらず美味しそうな色合い(^^;
160526-igaguri.jpg

浅場ではミアミラウミウシも登場してくれました。この時だけですが。。。
160524-miamira.jpg

そして個人的に大好きなホムラスベヨコエビも穏やかな海なのでバッチリ。
160525-yokoebi.jpg

ハシゴには新顔でイソギンポがチョロチョロしています。
160525-isoginpo.jpg

そしてアミメミノカエルウオもしっかり居ついていますよ~
160524-kaeruuo.jpg

もちろんアオリイカも数こそは減りましたが、未だ産卵に訪れていました~

水温も少しは上がったし、透明度的にも春濁りは終わった感がありますので
このまましばらく良い海況が続いてくれる事を願うばかりです♪


スポンサーサイト



Trackback

Comment

Post a comment

Secret


プロフィール

OFかっすん

Author:OFかっすん
伊豆大島ダイビングサービス
山&星のネイチャーガイド
オレンジフィッシュ代表 粕谷浩之

ダイビングの情報&陸のネイチャーガイドの記事や写真を紹介しています。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR